会社概要

オフィスエルゴノミクスのパイオニアとリーダー、ヒューマンスケールではオフィス環境にユーザーが合わせるのではなく、ユーザーの身体特徴を完全にサポートする製品で執務環境を整える考え方に基づく人間工学製品メーカーです。

健康的で活動的な働き方をサポートする高性能ツール製作を目指したロバート・キング(CEO)が1983年に創業したヒューマンスケールは、いまではエルゴノミクスのグローバルリーダーへ成長しオフィスワーカーの快適性や健康の向上を図れる、直感的に利用できる製品を創る企業として評判を築いています。

ニューヨーク本社のヒューマンスケールは1990年代に革新的なキーボードシステムの発売以来、ワークプレイスのエルゴノミクスパイオニアとして初めて名を馳せました。1999年に著名なエルゴノミクスデザイナー、ニールズ・ディフリエントによるフリーダムチェアを発売してから真のマーケットリーダーとしての地位を確立しました。この革新的なタスクチェアは手で調整する必要がほとんど無い上、かつてない機能性を実現し同分野に新天地を切り開きました。その後もリバティチェア、ディフリエントワールドチェア、スマートチェアなど、ディフリエントがデザインした一連のチェアとスツールを発売しています。

ヒューマンスケールは世界29か国以上に拠点を構えています。ハリウッド映画界からの注目も集めた製品は『ニュースルーム(The Newsroom)』『New Girl/ダサかわ女子と三銃士(New Girl)』『24(トゥエンティフォー)』『ボーン・アルティメイタム(The Bourne Ultimatum)』『ミッション:インポッシブル3(Mission: Impossible III)』『Mr.&Mrs. スミス(Mr. & Mrs. Smith)』などヒットしたテレビドラマや映画のセットを優雅に飾りました。

最新の製品においても革新的でユーザー重視の姿勢を守り続け各種の受賞の栄誉に浴しています。例えば、エレメントディスクLEDタスクライト(*日本未発表)、バロスツール、クイックスタンドという高さ調節を行えるワークステーションなどがあげられます。